支援をされている実感なし 就労移行の在宅利用は意味ない? メール送信2通で職員から返信すら無い…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 сен 2024
  • #発達障害 や #ニューロダイバーシティ を軸に、仕事・人生・福祉・経営の質問にお答えする『発達障害 お悩み解決ルーム』。この切り抜き動画では就労移行支援の在宅利用について答えています。回答者はKaien代表取締役の鈴木慶太です。 #就労移行支援
    ■本編のライブ動画は次の通りです。
    • 積み残し質問「自分は発達障害だから生きづらか... (2024年8月24日に配信した『発達障害 お悩み解決ルーム』)
    ■株式会社Kaienについて
    ・法人向けサービス→biz.kaien-lab....
    ・大人向けサービス(就労移行・自立訓練(生活訓練)・学生向け支援)→ kaien-lab.com/
    ・子ども向けサービス(放課後等デイサービス)→ teensmoon.com/
    ・採用情報・会社情報→ corp.kaien-lab...
    ※本動画に関わる著作権およびその他一切の知的財産権は、株式会社Kaienに帰属します。株式会社Kaienの事前の書面による承諾を得ること無く、本動画の一切の情報をダウンロード、アップロード、複製、改変、翻訳、使用許諾、または、手段を問わず転送することは出来ません。
    Audionautix の Country Cue 1 は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 creativecommon...
    アーティスト: audionautix.com/

Комментарии • 9

  • @ゲームイクサどぅる
    @ゲームイクサどぅる 5 дней назад +7

    L社は利用したことがありますが、支援してるというよりビジネスでやってる感の方が強かったですね

  • @mdma8033
    @mdma8033 5 дней назад +6

    通所してもお遊戯会みたいなことしかしてないし、あれを訓練というなんて優しすぎる世界。
    学生以下のぬるま湯環境に慣れるのが怖いわ

  • @user-si5pj3vr8y
    @user-si5pj3vr8y 3 дня назад +2

    今L社利用しています。最初は精神障害の方だけだし、いいかなと思いましたが、通い始めるとぬるま湯の学校みたいで、あそこにいたら就労の訓練ではなく、学校になれるみたいな感じです。和気あいあいとしすぎていて、長く利用してきましたがプログラムも飽きて、まさしくオンライン自習で自分で何かする時もあれば、寝てる時もあるので、どこかいいところに変更したいです。

  • @user-umeumey-h8t
    @user-umeumey-h8t 4 дня назад +2

    W社も似たようなものです。電話報告のみ。通所の模擬訓練は気休め程度なので、むしろ在宅で自習していた方が自分はマシなんですよね。
    やっぱり他の選択肢かなと。

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 5 дней назад +3

    在宅で就労移行支援の訓練を受けるのは無理だと思います。しかしながら、通所で訓練を受けている利用者からも色々と文句が出ているという話をよく聞いています。

  • @matreshkaB
    @matreshkaB 5 дней назад +3

    L社でコロナ禍中にリモート訓練を受けていた者です。リモート訓練はコロナ禍で急遽始まったので対応できていないのは仕方ないと思っていましたが、今も状況が全く変わっていないのですね。

  • @user-qt1ge1ju7p
    @user-qt1ge1ju7p 5 дней назад +2

    質問です配慮は求めていいものですか?